我々のカレンダーでは9日~昨日17日までがお休みだったのですが、中々今年はアクティブな連休となりました。
13日と15日に、地元の友人とサイクリング。
ソイツからは両日共に「軽くサイクリングしようぜ」と言われていた筈なのに、蓋を開けたら13日は延べ90kmの自分的には超ロング行程。15日は67kmくらいながらも往路が超上り続きのハードなツーリングとなり「だ、騙された!!!」感が否めない状態でしたw これだから自転車ガチ勢は……畜生、畜生……。
その際に訪れた秋葉ダム。超放水中。
一緒に行った友人連中は中学時代の同級生だったのですが、まぁみんな本当にビックリする位見た目は変わってないんですね。ただ、左手の薬指の指輪とか若干後退した頭髪とかを見ていると「俺らもそんな歳になっちまったんですねぇ……」などと、勝手に一人しみじみしてました。心中。
で、16日はYZサーキットでフリー走行。先日ナビをしたR3Tのセッティング出しに便乗して僕は僕で勝手にヒャッハーしてました。ベストタイムは45秒1くらい。まぁZ II スタースペック + エンジンノーマルだったらこんなもんっすかねぇ……。前の車に詰まっちゃってる事が多かったんであんまりクリアラップが取れなかったのがちょっと残念。
走り終わった後にご覧の大雨。こんな豪雨の中、果敢にアタックしているMR2が居て凄いなぁ、と思いました。
あとはガンマいじり。今回はオーバーホールしてもらったSPフォーク組むので終わっちゃいました。
フェンダーも仮留めしてみましたが、やっぱりあのフェンダーの中の金具がないと後ろ側が締結出来ない模様です。コレは別途入手で……。
ガンマは外装さえ完成すれば取り敢えず走れる状態にはなったかな……。あとはリアショックをどうするか……オーリンズ行っちゃうか!!!なーんて。