2011年9月2日金曜日

メットっと。


最近、ロードバイクに乗り始めたのは前回書きました。

まーその、やり始めたらとりあえず装備関係はしっかりしたいタイプの人なので、色々買ってみました。

すぐさま買ったのはグローブと、ズボンの裾をスプロケットに巻き込まない為のあの、バンドみたいなやつ。通勤時はコレ以上は正直必要ないなぁ……と思ってます。

でも、慣れてきて長距離乗るようになるとやっぱり安心感のためには必要よねーヘルメット、みたいな。


で、今日届きました、ヘルメット。
前々から「すげえデザインだな。スーパーサイヤ人か?」とか思ってたんですが、実物を手に取ると凄いですね。かなりの数の面で構成されてて、形状を把握するのに一苦労でした。描くときに。途中から諦めてテキトーに描いてますw




買ったのはOGKってメーカー(ホームセンターとかドンキなんかで売ってる安ヘルメットも作ってるとこ)のリガスってやつ。一応エントリー~ミドル向けなのかな?


ヘルメットに関してはよっぽどの理由がない限り国産にしたい!という人なので、ほぼOGK一択でした。っていうよりも、バイクのヘルメットも作ってるからたまたま知ってたってだけの話ですが。あとは、先に買ったグローブがOGKだったから。


しかしまぁ……自転車用・バイク用・ラリー用と、ヘルメットがバンバン増えていきますなwww




0 件のコメント:

コメントを投稿